投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

パーティーは続く、君がいないままで

イメージ
『ブーン、ブーン』日曜日の午前、 スマホの無機質な振動で 起こされる。DJあけ、 仲間と朝まで過ごしたせいで、胸には重たい胃もたれと、微かな後悔が渦巻く。寝ぼけ眼でLINEを開いた。 DJ CANが、亡くなった──。 実感が、湧かない。 いや、信じたくない一心で、無意識に彼のことを思い出さぬよう蓋をした。だが、頭の中はグルグルと回り続け、どうにもならない。 ならばと、あえて逆のことを試みた。スマホの写真を遡り、記憶の引き出しを片っ端から開けていく。今、この胸にある彼との思い出のすべてを、ここに刻みつけておこうと筆を取った。 俺たちが初めて同じターンテーブルを挟んだのは、横浜BRIDGEだった。確か、俺がミックステープ『WHIZZ』を出し始めた2004年頃。当時、フライヤーで顔だけは知っていたCANは、ブロッコリーのようなアフロヘアがトレードマークだった。ダボダボの出で立ちから、てっきり西海岸のG-Funkでもかけるのかと思いきや、流れてきたのは意外にもニューヨーク寄りの硬派な選曲。そのギャップに、思わず唸ったのを覚えている。イベントの終わりに言葉を交わせば、見た目とは裏腹に気さくなナイスガイで、しかも同い年だと知った。 2007年頃からは、元町LOGOSの水曜のイベント『Y-Rep』で、毎週顔を合わせた。その後、俺が担当曜日を変えていっても、時折同じイベントにブッキングされては、互いのプレイに刺激を受け、DJとして切磋琢磨した仲だった。 今でも鮮明に覚えている光景がある。 2010年頃の、ある夜。LOGOSの入り口で、二人して地べたに座り込んで語り明かした。年々スケールダウンしていくクラブシーンに、当時の俺は少なからず倦怠感を覚えていて、彼によく愚痴をこぼしていた。 「なんかさ、DJやる気しねぇんだよな。現場は好きなんだけどさ」 そんな俺の言葉を、CANはまっすぐに見つめ返しこう言った。  「UEは、絶対にDJやらなきゃダメ。俺は、UEやKENTAがいるからDJをやってるんだから」 寝耳に水だった。 彼は続けた。ミックステープを出し、クラブのメインタイムを任され、DJで生計を立てる。そんな俺やDJ KENTAを、ずっと目標にしてきたのだと。「同世代で、自分より先を行く奴が横浜にいる。それがめちゃくちゃ悔しくて、だからこそ負けたくなかった」 酔いがそうさせたの...

Simple Thing / Tabaru

イメージ
今日は海の日ということで、ジャケもちょうど海なプロデュース作品のリリース報告でも🏝 💿Simple Thing / Tabaru (2025.7.9 Digital Release) 今回はプロデュースはもちろん、作詞・作曲からレコーディング、ミックス、マスタリングまで、全て担当させていただきました🎧 何年か前に生まれたプロトタイプを、長い時間かけて大切に温め、ようやくこの夏、最高の形にブラッシュアップして皆さんにお届けできます。 ぜひ、夏の思い出のお供に聴いていただけたら嬉しいです🌻 Yahoo!ニュース 各 配信サービス で聴けますので、おチェックのほどよろしくお願いします。 ジャンル:  J-Pop /  R&B/Soul /  ヒップホップ/ラップ 配信ストア:  Amazon Music,   Amazon Music Free,   Amazon Music Unlimited,   animelo mix,   Apple Music,   auスマートパスプレミアムミュージック,   AWA,   CLUB ZION,   DE-LUXE,   Deezer,   dwango.jp,   dヒッツ powered by レコチョク,   dミュージック powered by レコチョク,   dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,   genie,   iTunes Store,   JOOX,   K-POP Life,   KKBOX,   LINE MUSIC,   Melon,   mora,   mora ハイレゾ版,   Music Store powered by レコチョク,   Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,   music.jp STORE,   music.jp STORE ハイレゾ版,   mysound,   NetEase, ...

《R&B, REGGAE, HIPHOP》"Whizz vol.264"《BEACH REFLECTION CUTS》

イメージ
暑い暑い暑い暑い……夏がやってまいりました🍉🌻 短パンだと冷房で意外と脚が冷えて、困る夏が。 自律神経いつもやられるんですよねーこの季節。 とはいえイベントも盛りだくさんでウキウキ気分の方も多いと思うので、そんなムードに合う選曲で楽しんでいただけたらと思い、『BEACH REFLECTION CUTS』と銘打ち、トロピカルなイメージでMIXしました🌴 ってことで、Reggae/Dancehallを多めに、バイブス意識して作ったつもりですが、今のDancehallってイメージとは違って全然夏な感じじゃないの多いんですよね〜。ヒット曲は意外とマイナーコードの暗めの曲が多いし、リリックも神様系やバビロン系で意外と扱いづらいとかね。 そんな中選ぶのは大変でしたが、爽やかなテンションのものをピックアップしたので、ガンガン冷房きいた場所で聴いてやってください🍧 SOUL R&Bもいいの入ってます✌️ Whizz vol.264 Tracklist 01. Where To Start / Wale 02. Bad / 310Babii 03. Benjamin Crew / Maliibu Miitch, Jeremih & Visionplay Ent. 04. Pop It Off / Tyga & Lil Wayne 05. Banned From NO (Remix) / Lil Wayne & Nicki Minaj 06. Every Night / Erik Charles ft. Upstates & Kid Ink 07. All In / Ty Dolla Sign 08. Shake It To The Max (Remix) / MOLIY, Skillibeng & Shenseea 09. Puni Police / Shenseea 10. V.I.P / Shenseea, DJ MAC 11. Romantic / Lila Ike ft. Masicka 12. Different Type Of Love / Mahalia ft. Masicka 13. Lifestyle Moment / Popcaan 14. They...

《THROWBACK》2000's R&B, HIPHOP, Reggae "Whizz vol.63"《Oct. 2008》

イメージ
T.I. ft. Rihannaの“マイヤヒー”で幕を開ける、Whizz vol.63をリマスターしました🎧 Pro Toolsのセッションが残っていたおかげで、当時は出来なかった細かいEditを施して、かなり大胆にブラッシュアップしています。テクノロジーの進歩に感謝🙏🏻 中身は今でもフロアを沸かせるクラブヒットが満載。"Beep" とか "Krazy"、"I'm In Miami Bitch"、"Hi Hater" なんかは、やっぱり今聴いても色褪せないですね。 あと、作業中に「こんなRemixあったんだ!」ってなったのが、Mariah Carey "I'll Be Lovin' U Long Time" のLL COOL Jバージョン。T.I. Remixは覚えていたんですが、こっちは記憶から完全に消えていました😇 2000年代のLLのラップとR&Bトラックの相性の良さは本当に異常ですよね。やっぱりあの独特の声質とフロウなんすかね。当時が懐かしいです。 まだ聴いてない方は、新しい発見があるかもしれません。まさに温故知新、ぜひチェックしてみてください! Whizz vol.63 Tracklist 01. Live Your Life / T.I. ft. Rihanna 02. Beep / Bobby Valentino ft. Yung Joc 03. Hey / Selasi ft. Jagged Egde & Ak 04. Ghetto Love Story / Ne-Yo 05. I'll Be Lovin' U Long Time (Remix) / Mariah Carey ft. LL Cool J 06. You Got Me (Remix) / One Block Radius ft. Fabolous & Baby Bash 07. Face Good / Ace Hood ft. Flo Rida 08. We Global / DJ Khaled ft. Trey Songz, Fat Joe & Ray J 09. Hi ...